沖縄県立豊見城高等学校:13期 掲示板

No.9 3月17日の集まり

2010/03/19(金) 15:11 - 9 組 そめー ()
今回は、落ち着いた場所でということで同窓会の会場のホテルロイヤルオリオンの3階のレストランの個室で行いました。
ようやく全クラスが揃ったという事で一応の実行委員会らしくなりました。
ただ、家政科クラスの1,2組が代表連絡委員が決まらないようでここは今後の課題ですが、1,2組の方で知り合いいたら是非連絡ください
さて、内容としては同窓会の告知がうまくいっているクラスとそうでないクラスに分かれているようです。前回もお話しましたがクラスに限らず、部活のメンバーや地域のメンバーもしくは中学校の学区のメンバーなど枠を超えて声掛けしていこうとことですが、どうしても連絡が取れない人もいるようです。ここは地道に声掛けしていくしかないですね!
この掲示板や、ブログも活用していこうとか、道路沿いに横断幕の設置などまたまた活発な意見が出てきました。ラジオや新聞などのメディアをうまく活用したいね!という意見も出ました。
また、会費の徴収方法についても面白い意見がでましたが、さらに詳しく調べてからあらためて報告します。
どうしても、100名以上の集まりになるとこのあたりが大変な作業になるのでここは慎重に決めて行きたいですね。(同時に一部の人が負担になることは避けたいと考えています)
今回は女性の参加がなく、女性の意見が聞けませんでしたが、次回はどこかの会議室を借りてさらに役割分担などを決めていきたいと考えているようです
この掲示板を見ている方は、うまく活用してくださいね!

No.8 久しぶり

2010/03/18(木) 14:22 - 7 組 ガーボー ()
3月17日の同期会実行委員会へ参加しました。
当ブログがある事を知り、今日、初めて見ました。

たくさんの13期生の書き込みがあるといいね?
6月26日に同期会開催します。

3年7組の連絡係りは、俺「ガーボー」と「ヤッシー」に決まりましたので
ブログを見た、3年7組生は連絡下さい。まってま~す!!ヽ(^。^)ノ

No.7 ブログ更新したよ

2010/03/03(水) 17:47 - 9 組 そめー ()
第3回目の連絡会(2月24日養老の瀧)の様子を書き込んだブログを更新しました
http://tomishiro13.ti-da.net/
原稿は翌日には書いていましたが、どうしても画像を入れたくて遅くなりましたが先ほど更新完了しました。さすがにそのままの画像だと耐えられませんので(笑)少しばかりレタッチを加えています。本番当日まではこんな感じで少しでもブログ更新できたらと考えていますが、皆さんからのネタ提供もお待ちしています。
次回の集まりは、3月17日(水)です。場所と時間がはっきりしましたら投稿しますね!


No.5 クラス会しました

2010/02/25(木) 23:21 - 5 組 深夜 (?) ()
2月20日(土)に3年5組クラス会を行ないました。

約4年ぶりのクラス会に男子8名、女子8名の計16名集まり、前日に東京より駆けつけてくれた上間君、イケメンのご子息(大学生)といっしょに参加してくれたS子さん等、6月26日の13期生同期会に向けたいへん盛りあがりました。

豊見城高校13期のみなさん

ひとりひとりが同期生に声掛け合って、是非23年ぶりの同期会を成功させましょう。

No.4 第3回目のあつまり

2010/02/25(木) 10:23 - 3 組 儀保 ()
6月26日(土)豊見城高校13期生同窓会にむけての第3回目の各クラス代表の
集まりがありました。

前回欠席の4組K君、8組O君や、なぜか飲みに誘われた?3組のI君など、
各クラスの近況報告などを話し合いました。

各クラスによっては、バラツキがあり早々とクラス会をやったりクラスやまだまだ
連絡がとりようがないクラスなどありますが、着々と連絡を取り続けているようです。

3組も一応、私儀保と薫が連絡係として、2月5日にとりあえず集まりましたが、
少人数だったので、再度4月16日(土)に開催します。(追って連絡します。)
「3組のだんし~、じょし~」儀保・薫・山内(女子)まで連絡をお願いします。

さて、各クラスとも同意見ですが、約30年ぶりとなるとやはり個人個人では、
連絡がとりにくいようで、部活や中学などの横のつながりを活用したほうが意外と
連絡がつく場合があるようです。昨日も「俺○○知ってるよ」「○○の連絡先わかる」
などの情報交換がありました。


豊見城高校13期の皆様

同窓会は、6月26日(土)ロイヤルオリオン(旧西武オリオン)で開催ですよっ。

同級生で連絡とれる方、偶然再会した場合も宣伝方よろしくお願いします。

次回は、3月17日(水)(場所未定)に開催です。
会の運営や司会などの役割分担を詰めていく予定です。
各クラスの代表の皆様、コツコツと成功に向けて、頑張って行こうぜっ!

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.