沖縄県立豊見城高等学校:13期 掲示板

No.20 その後

2010/07/30(金) 20:44 - 9 組 そめー ()
13期の皆様、同窓会本当にお疲れ様でした!
幹事の皆でその後、某居酒屋にて反省会を行いました。
ひとりひとりの力が合わさってあれだけのことを成しえたんだ
という達成感!なんともいえず反省会も盛り上がりました。
しかし、自分も含めてですが幹事の方々は当日同級生と
ゆっくり話す機会がなく、現場では久しぶりに出会う方に
「あとでね~」なんて言いながら、そのまま閉会してしまって
後ろ髪引かれる思いで家路についた記憶がありますね

それともうひとつ、集合写真の件ですがデジタル記録に
する予定なのでスライドショーでスナップから集合写真まで
楽しめそうです
これは、本当に乞うご期待です!!
動画も入れ込むということなので楽しみの待っておいてください

幹事会もその辺も含めてもう一度する予定ですので
今後のことも含めて皆さんのお声を聞かせてください

No.19 幹事の皆さんありがとう!

2010/07/01(木) 14:29 - ほぼ10 組 俺、何組? ()
 四半世紀を超え、生きてきた時の約5/3を経て再会できたこと感謝感激です。幹事んちゃー、いっぺーご苦労さまやいびたん。還暦前の最期のとぅしびーに再会しても、時既に・・・という気はしますが、まだまだ干からびるには早すぎるのでこれを期にあの青春の日々にもっていた、あの初々しさや純粋さ、そしてほんものの純愛をとりもどすつもりでみんな~ Love again !!!

No.18 さいこー13期

2010/06/28(月) 17:43 - 3 組 Mテニス i-love-shinya.3817@ezweb.ne.jp
同窓会大成功でしたね(・。・)!
幹事の皆さんご苦労様、本当にありがとう!!
楽しい時間・・・あっと、、、過ぎていきました。
2次会にも参加しましたが、まだまだ話したかった、あの人と・・・
お開きの時間となりまして、今度は、いつ・・再会をまた楽しみにしています。
幹事の皆さんお疲れ様でした。ありがとう!感謝です。
アルバム、DVDが楽しみです。

No.17 200名突破 !(^^)!

2010/06/22(火) 12:58 - 3 組 ゴルフもボギー ()
昨日(6/21)最終の幹事会がありました。

会費振込の期限が18日ということで、16日現在の状況は98名しか
入金されていなくて、我々幹事一同は「でーじなとーん」と大あわてで、
各クラスへ参加の呼びかけと入金の連絡をしました。

その頑張りのおかげで、なんと約200名で当日支払を含めると210
名ぐらいの参加がありそうです。(^_^)v

幹事の皆さんお疲れさまでした。そした入金して下さった同級生の皆さ
ん有難うございました。(^_^)/

又、幹事会では、司会進行や協賛の最終報告などもあり、これまた幹事
の頑張りで沢山の協賛が集まっています。

同級生の皆さん、当日を楽しみに!

そして、なんと、記念写真は、業者スタッフの計らいで会の模様も撮影
したDVDを皆さんにお配りすることになりました。(^_-)

それから、同窓会当日は、二次会もセッティングしております。
同窓会は、主としてクラス単位での旧交となるはずでしょうが、二次会
は更に引き続き、クラスの垣根を越えた楽しい会にしたいと思います。

場所は下記のとおりです。
 社交ダンスバーピースホール 沖縄県那覇市松山1丁目3-17-3F
会費:2000円

二次会費は、同窓会会場にてクラス幹事から参加の呼びかけと、会費の
徴収がありますので、沢山の参加をお待ちしています。

最後に、まだ誰からも同窓会の連絡・案内がない方へ
大丈夫です。当日会場で会費を支払うこともできまので、是非参加して下さい。
同級生一同あなたを待っています。

それでは、皆さん当日会場でお会いしましょう(^^)/








No.16 ご無沙汰です!

2010/06/08(火) 11:54 - 9 組 そめー ()
前回(5月24日)の幹事会に出れなかったため少し浦島太郎気味で望んだ幹事会でしたが、
進んでいる部分とそうでない部分がありこれからの追い込みに気合を入れていきます
昨日(6月7日)の幹事会は場所を確認しながらという事で、ホテルロイヤルオリオンで食事を
兼ねながら行いました。会場を別件で使う予定のため二部屋に区切っていましたが、大まかな
雰囲気がわかるだけでも当日のイメージを作るのにもってこいの集まりでした。
当日の進行に関しては、進行係にある程度一任しながら進めていこうということになりました。
総合司会はまだ決まっていませんが、A美さんがいざとなればやってくれるとの力強い言葉も
頂いていますし、GA君もそれに乗り気でいますので何とかなる感じでしょうか?
細かいところでは途中のゲームの部分や抽選会についてはK君も司会進行のOKを頂きました
ので安心しています。

そのゲームやお楽しみ抽選会にお渡しする景品の協賛集めがやはり今後の課題ということも
ありました。
協賛依頼に関しては、GI君が前もって文章を作ってくれましたので、必要なところはこれを
活用しながら協賛集めして行こうとなりましたが、各クラスで3つぐらい集められたらという
ことで進めて行きたいと考えています。
当然これも、幹事だけの力では限界がありますので皆さんの情報提供等の協力お願いしますね!

それから、いまだに連絡がつかない人も、幹事間で再度確認をしてみると「あれっ!連絡先
教えてなかったっけ」なんて言葉が出たりと、灯台元暗しではないけれどつめていくべきとこ
も何件かありました。情報は重なってもいいと思いますので、もっと呼びかけていきましょうね

次回の幹事会は、6月21日(月)の予定です。

copyright(c) 1993- , 同期会掲示板 ALL Right Reserved.